当サイトはJava Scriptを使用しています。ブラウザのJava Scriptを有効にして利用して下さい。
TOP
トピック
ノーベル文学賞
文学賞受賞作
映画化作品
ドラマ化作品
スポーツ
歴史に残る外交三賢人-ビスマルク、タレーラン、ドゴール
伊藤貫
発売日:2020-02-06
ページ数:288ページ
言 語: 日本語
amazon 詳細ページ
米・中30年戦争が始まった
自助努力を怠る日本は、隷属国となる
ビスマルク(1815-1898年)
タレーラン(1754-1838年)
ドゴール(1890-1970年)
三賢人に学ぶ、最強の戦略論
冷戦後のアメリカ政府の一極覇権戦略は破綻した。日本周囲の三独裁国(中国・ロシア・北朝鮮)は核ミサイルを増産し、インド、イラン、サウジアラビア、トルコが勢力を拡大している。歴史上、多極構造の世界を安定させるため、諸国はバランス・オブ・パワーの維持に努めてきた。19世紀後半の欧州外交を支配したビスマルク、俊英外相タレーラン、哲人政治家ドゴール。聡明な頭脳とパワーをもち合わせた三賢人が実践した「リアリズム外交」は、国際政治学で最も賢明な戦略論であり、日本が冷酷な世界を生き抜く鍵となる。
関連トピック一覧
岸田首相が夏休み入り 静養のほかゴルフや読書などを予定
2022-08-16
岸田文雄首相は15日、全国戦没者追悼式に出席後、夏休みに入った。首相就任後初の夏休みで、東日本の保養...
運営情報
ABOUT US
SPONSOR
トップページ