TOP トピック ノーベル文学賞 文学賞受賞作 映画化作品 ドラマ化作品 スポーツ




2016年 第69回 野間文芸賞受賞

その姿の消し方 (新潮文庫)


発売日:2018-07-28
ページ数:206ページ

引き揚げられた木箱の夢 想は千尋の底海の底蒼と 闇の交わる蔀。……留学生時代、手に入れた古い絵はがき。消印は1938年、差出人の名はアンドレ・L。古ぼけた建物と四輪馬車を写す奇妙な写真の裏には、矩形に置かれた流麗な詩が書かれていた。いくつもの想像を掻き立てられ、私は再び彼地を訪れるが……。記憶と偶然が描き出す「詩人」の肖像。野間文芸賞受賞作。



野間文芸賞の受賞作品



2021年 第74回 野間文芸賞受賞
天路
リービ英雄

国と国、言葉と言葉の〈間〉を旅する作家がたどりついた、世界の臨界点。記憶と言葉が響きあう越境文学の達成。 アメリカを捨て日本に移り住んだ作家は、故国に残した母の死を抱えて中国の最果て、チベット高原へ...
2020年 第73回 野間文芸賞受賞
小箱
小川洋子

『ことり』につぐ7年ぶりの書き下ろし長編。小さなガラスの箱には亡くなった子どもの魂が、ひっそり生きて成長している。箱の番人、息子を亡くした従姉、歌声でしか会話できないバリトンさん、竪琴をつくる歯科医…...
2019年 第72回 野間文芸賞受賞
人外
松浦寿輝

第72回野間文芸賞受賞作。神か、けだものか。アラカシの枝の股から滲みだし、四足獣のかたちをとった「それ」は、予知と記憶のあいだで引き裂かれながら、荒廃した世界の風景を横切ってゆく。死体を満載した列車、...
2018年 第71回 野間文芸賞受賞
草薙の剣 (新潮文庫)
橋本治

平凡な日本人男性六人が主人公 昭生(あきお)62歳、豊生(とよお)52歳、常生(つねお)42歳、夢生(ゆめお)32歳、凪生(なぎお)22歳、凡生(なみお)12歳。この物語の主人公はこの6人ですが、そ...
2017年 第70回 野間文芸賞受賞
土の記
髙村薫

ラスト数瞬に茫然、愕然、絶叫! 現代人は無事、土に還れたのだろうか――。青葉アルコールと青葉アルデヒド、テルペン系化合物の混じった稲の匂いで鼻腔が膨らむ。一流メーカー勤務に見切をつけ妻の里に身を落着け...

もっと見る





最近閲覧したアイテム



閲覧履歴を削除する

Shuggie Bain
Douglas Stuart

Winner of 'Book of the Year' at the British Book Awards 2021 Winner of 'Debut of the Year' at the British Book Awards 2021 'A heartbreaking novel' The Times 'An...

























トップページ