TOP トピック ノーベル文学賞 文学賞受賞作 映画化作品 ドラマ化作品 スポーツ




The Lost Soul


発売日:2021-02-23
ページ数:48ページ
言   語: 英語

The only book in English for readers of all ages by Nobel Prize-winning novelist Olga Tokarczuk is a beautifully illustrated meditation on the fullness of life.

The Lost Soul is a deeply moving reflection on our capacity to live in peace with ourselves, to remain patient, attentive to the world. It is a story that beautifully weaves together the voice of the Nobel Prize-winning Polish novelist Olga Tokarczuk and the finely detailed pen-and-ink drawings of illustrator Joanna Concejo, who together create a parallel narrative universe full of secrets, evocative of another time. Here a man has forgotten what makes his heart feel full. He moves to a house away from all that is familiar to him to wait for his soul to return.

日本語版
迷子の魂
オルガ・トカルチュク
あるところに、忙しすぎて魂をなくしてしまった男がいた。男は医師の助言にしたがい、迷子になった魂をじっと待つことにする。すると――。ノーベル文学賞作家トカルチュクが、コンセホのノスタルジックな絵とともに...



2018年ノーベル文学賞 (Nobel Prize in Literature) 受賞者 オルガ・トカルチュク (Olga Tokarczuk) の作品一覧



逃亡派
オルガ・トカルチュク

【ノーベル文学賞受賞!】 わたし/人体/世界へ向かって──116の〈旅〉のエピソードが編み上がる、探求と発見のめくるめく物語。『昼の家、夜の家』の作家が到達した斬新な「紀行文学」。ポーランドで最も権...
優しい語り手: ノーベル文学賞記念講演
オルガ・トカルチュク

嘘や憎しみにあふれた情報の断片を優しさによってつなげ、神話的な力を蘇らせる「第四人称」の語りとは。絶えざる流浪、破局、全体主義を経験しながら、菌糸体のごとき独自の生長をとげた中欧文学の魅力とは。細分化...
迷子の魂
オルガ・トカルチュク

あるところに、忙しすぎて魂をなくしてしまった男がいた。男は医師の助言にしたがい、迷子になった魂をじっと待つことにする。すると――。ノーベル文学賞作家トカルチュクが、コンセホのノスタルジックな絵とともに...
The Lost Soul
Olga Tokarczuk

The only book in English for readers of all ages by Nobel Prize-winning novelist Olga Tokarczuk is a beautifully illustrated meditation on the fullness of life. The Lost Soul is a deeply moving ref...
Flights
Olga Tokarczuk

WINNER OF THE NOBEL PRIZE IN LITERATURE WINNER OF THE MAN BOOKER INTERNATIONAL PRIZE NATIONAL BOOK AWARD FINALIST FOR TRANSLATED LITERATURE From the incomparably original Polish writer Olga ...


最近閲覧したアイテム



閲覧履歴を削除する

ピアノ・レッスン (新潮クレスト・ブックス)
アリス・マンロー

半世紀前、後のノーベル賞作家はそのデビュー時から「短篇の女王」だった。行商に同行した娘は父のもう一つの顔を目撃し、駆出しの小説家は仕事場で大家の不可思議な言動に遭遇する。心を病んだ母を看取った姉は粛然...
アヴェルノ
ルイーズ・グリュック

2020年ノーベル文学賞受賞。今を時めく女性詩人の第10詩集、日本初訳。 アヴェルノ、すなわち冥界の入口。母娘の確執、壮絶な拒食症、長期の精神療養――。自伝は神話化され、神話は自伝化される。抒情と暗...

























トップページ