TOP トピック ノーベル文学賞 文学賞受賞作 映画化作品 ドラマ化作品 スポーツ




2017年 第55回 野間児童文芸賞受賞

神隠しの教室


発売日:2016-10-17
ページ数:383ページ

授業時間中に子どもたち5人が姿を消した。懸命な捜索活動にも関わらず手がかりがない。マスコミは神隠しと騒ぎ立てた。養護教諭の早苗先生には心当たりがあった。小学生の時この学校で不思議な体験をした。クラスメイトにいじめられた時、自分以外誰もいない、もうひとつの学校に行ったのだ。同じことが今この子たちに起きている…ある日保健室のブログに書き込みがある。行方不明になった5人からだった。『ぼくたち、もうひとつの学校にいるよ。早苗先生はどうやって帰ってきたの?』
いじめ、家庭不和、虐待、ネグレクト…子どもたちには守られるべき理由があった。避難させるべき子どもたち。守ろうとしたのは、はたして誰なのか?
第55回野間児童文芸賞受賞作品



野間児童文芸賞の受賞作品



2021年 第59回 野間児童文芸賞受賞
わたし、パリにいったの
たかどのほうこ

幼年童話の名手・たかどのほうこさんによる、おねえちゃんといもうとのおはなし!
2020年 第58回 野間児童文芸賞受賞
朔と新
いとうみく

第58回野間児童文芸賞受賞作品。 兄の朔(さく)が1年ぶりに家へと帰ってきた。朔と弟の新(あき)は、一昨年の大晦日、父親の故郷で正月を迎えるために高速バスで仙台に向かい、バスが横転する事故に巻き込ま...
2019年 第57回 野間児童文芸賞受賞
ゆかいな床井くん
戸森しるこ

【祝・第57回野間児童文芸賞受賞!】 選考委員絶賛! ●唸るほど上手い。この先、この作家がどんな世界を見せてくれるのか楽しみでならない。――あさのあつこ ●『ゆかいな床井くん』の良さは、かる...
2018年 第56回 野間児童文芸賞受賞
満月の娘たち
安東みきえ

まるで神話のようだ。新しい時代の母娘の。梨木香歩氏推薦!標準的見た目の中学生の私と、オカルトマニアで女子力の高い美月ちゃんは幼なじみでママ同士も友人だ。ある日、美月ちゃんとクラスの男子を誘い、幽霊屋敷...
2017年 第55回 野間児童文芸賞受賞
神隠しの教室
山本悦子

授業時間中に子どもたち5人が姿を消した。懸命な捜索活動にも関わらず手がかりがない。マスコミは神隠しと騒ぎ立てた。養護教諭の早苗先生には心当たりがあった。小学生の時この学校で不思議な体験をした。クラスメ...

もっと見る





最近閲覧したアイテム



閲覧履歴を削除する

Shuggie Bain
Douglas Stuart

Winner of 'Book of the Year' at the British Book Awards 2021 Winner of 'Debut of the Year' at the British Book Awards 2021 'A heartbreaking novel' The Times 'An...
ゲームの王国
小川哲

サロト・サル――後にポル・ポトと呼ばれたクメール・ルージュ首魁の隠し子、ソリヤ。貧村ロベーブレソンに生まれた、天賦の「識(ヴィンニャン)」を持つ神童のムイタック。運命と偶然に導かれたふたりは、軍靴と砲...
北緯43度のコールドケース
伏尾美紀

第67回江戸川乱歩賞受賞作! 「事件が面白い」「登場人物が魅力的」「警察の描写がリアル」と選考委員が称賛! 博士号を持ちながら30歳で北海道警察の警察官となった沢村依理子。 ある日、5年...
かか
宇佐見りん

うーちゃん、19歳。 母(かか)も自分も、もう抱えきれん。 選考委員・町田康、村田沙耶香、震撼。 痛みと切なさを描く20歳の才器、第56回文藝賞受賞作。 19歳の浪人生うーちゃんは、大...
ゆかいな床井くん
戸森しるこ

【祝・第57回野間児童文芸賞受賞!】 選考委員絶賛! ●唸るほど上手い。この先、この作家がどんな世界を見せてくれるのか楽しみでならない。――あさのあつこ ●『ゆかいな床井くん』の良さは、かる...

























トップページ